作品/資料詳細
旧平家住宅
きゅうだいらけじゅうたく旧平家住宅は石川県能登町柳田に所在していた農家です。平家は村内で最も古い家柄で「草分け市兵ヱ」と称したと伝えられています。建物規模は桁行7間、梁間4間半で当地域では比較的小規模な農家です。前身となる建物の部材を利用し縮小して建てられたと考えられます。現状はこの当時の間取りはやや古さが残り、内法高も低く閉鎖的であり、納戸構えや三本溝の敷鴨居が用いられているなど奥能登地域の間取りの特徴を備えつつ全体的に古い形式を残しています。
1971年(昭和46年)に檀風苑(金沢市北袋町/現金沢湯涌創作の森)へ移築され、2005(平成18年)年に金沢湯涌茅葺農家群(現金沢湯涌江戸村)へ再移築されました。
-
文化財指定石川県指定文化財
-
カテゴリー
-
作者-
-
製作/発行-
-
年代1700年代中頃
-
区分建築物
-
寸法桁行13m 梁間8.2m 平面積106.2㎡
-
数量-
-
備考入母屋造、茅葺
-
所蔵館金沢湯涌江戸村
-
資料ID10
旧平家住宅
[所蔵館] 金沢湯涌江戸村
[作者] -
[カテゴリー] 建築
カテゴリー
ARなど一部コンテンツは一定量のデータ(パケット)通信を行うため、携帯・通信キャリア各社の回線を使用した場合は通信量が発生します。スマートフォンやタブレットでご鑑賞の場合は、Wi-Fi環境でのご利用を推奨します。また、発生したデータ(パケット)通信費用について、本サイトは一切の責任を負いかねます。