作品/資料詳細
蒔絵箱「波響」(漆芸)
まきえばこ「はきょう」(しつげい)平文技法で作られた禽(とり)が連なって水流れを飛び交う様子をイメージした作品。
「平文」は漆芸技法の一種であり、金、銀、鉛、錫などの金属板を文様の形に切り、漆地に嵌入あるいは貼り付ける加飾技法となる。蒔絵と併用することが多い。
-
文化財指定-
-
カテゴリー
-
作者市島桜魚
-
製作/発行-
-
年代平成9(1997)年
-
区分漆工
-
寸法W141×D222×H116
-
数量1
-
備考-
-
所蔵館金沢市立安江金箔工芸館
-
資料ID182
蒔絵箱「波響」(漆芸)
[所蔵館] 金沢市立安江金箔工芸館
[作者] 市島桜魚
[カテゴリー] 美術・工芸
カテゴリー
ARなど一部コンテンツは一定量のデータ(パケット)通信を行うため、携帯・通信キャリア各社の回線を使用した場合は通信量が発生します。スマートフォンやタブレットでご鑑賞の場合は、Wi-Fi環境でのご利用を推奨します。また、発生したデータ(パケット)通信費用について、本サイトは一切の責任を負いかねます。