作品/資料詳細
鷹羽毛部位図説絵図
たかうもうぶいずせつえず 鷹の腹面羽毛(左図)・背面羽毛(閉、中図)・背面羽毛(開、右図)の各部位名称が絵とともに記される。驚くべきは、鷹の羽毛が3図あわせて300箇所以上に分類され、その一枚一枚に名称がつけられていることである。
なお、加賀藩の鷹匠をつとめた依田家にも本品と全く同じ絵図「鷹羽根図解」が伝来しており、本品はその写であると推定する。
-
文化財指定石川県指定文化財
-
カテゴリー
-
作者-
-
製作/発行-
-
年代江戸時代
-
区分絵図
-
寸法-
-
数量1枚
-
備考-
-
所蔵館前田土佐守家資料館
-
資料ID5103
拡大して見る

鷹羽毛部位図説絵図
[所蔵館] 前田土佐守家資料館
[作者] -
[カテゴリー] 歴史
カテゴリー
ARなど一部コンテンツは一定量のデータ(パケット)通信を行うため、携帯・通信キャリア各社の回線を使用した場合は通信量が発生します。スマートフォンやタブレットでご鑑賞の場合は、Wi-Fi環境でのご利用を推奨します。また、発生したデータ(パケット)通信費用について、本サイトは一切の責任を負いかねます。