作品/資料詳細
国語教科書《初等科5》
-二十章138頁と附録22頁とからなる。定価は27銭。本資料に使用されている写真や地図は昭和17年12月海運省と陸軍省との協議済。目録は20にわかれ大八洲第橘、木曾の御料林戦地の父からスレンバンの少女、晴れたる山、言葉と文字、海の幸、軍艦生活の朝、武士のおもかげ、かんこ鳥、炭焼小屋、ぼくの小馬、星の話、遠泳、海底を行く、秋のおとづれ、飛行機の整備、動員、三日月の影。これらのタイトルでストーリーが展開されている。附録は3つに分けられ「あじあ」に乗って、大地を開く、草原のオボが順に記されている。学習後に押し花を作るのに用いたらしくところどころに草花の形をしたしみや植物が残っている。
-
文化財指定-
-
カテゴリー
-
作者-
-
製作/発行日本書籍株式会社
-
年代昭和18年
-
区分図書
-
寸法-
-
数量1
-
備考-
-
所蔵館金沢くらしの博物館
-
資料ID3366
国語教科書《初等科5》
[所蔵館] 金沢くらしの博物館
[作者] -
[カテゴリー] 民俗
カテゴリー
ARなど一部コンテンツは一定量のデータ(パケット)通信を行うため、携帯・通信キャリア各社の回線を使用した場合は通信量が発生します。スマートフォンやタブレットでご鑑賞の場合は、Wi-Fi環境でのご利用を推奨します。また、発生したデータ(パケット)通信費用について、本サイトは一切の責任を負いかねます。