作品/資料詳細

ID : 4663
ID : 4663

芝居ちらし(八千代座)

シバイチラシ (ヤチヨザ)

金沢市白銀町(現・本町1丁目)にあった劇場八千代座のだしものの書かれたチラシである。当時はこうした劇場が多数ありそのひとつである。大正末期から昭和初期まで営業し、木造二階建であった。このチラシによると当五月二十一日から開始で、毎夜六時開場し、大人四拾銭、小人五銭である。
出演者は忠臣豪傑会で、内容は一、新喜劇「忠臣豪傑曾議」ニ、諷刺劇「桜茶屋」三、社曾劇「姉と其妹」四、新喜劇「お父さん逆もどり」である。半額鑑賞券つき。

  • 文化財指定
  • カテゴリー
  • 作者
  • 製作/発行
    八千代座
  • 年代
    昭和初期
  • 区分
    生活用品
  • 寸法
    H192W267
  • 数量
    1
  • 備考
  • 所蔵館
    金沢くらしの博物館
  • 資料ID
    4663
芝居ちらし(八千代座) 作品画像
芝居ちらし(八千代座)
[所蔵館] 金沢くらしの博物館
[作者]
[カテゴリー] 民俗

カテゴリー

ARなど一部コンテンツは一定量のデータ(パケット)通信を行うため、携帯・通信キャリア各社の回線を使用した場合は通信量が発生します。スマートフォンやタブレットでご鑑賞の場合は、Wi-Fi環境でのご利用を推奨します。また、発生したデータ(パケット)通信費用について、本サイトは一切の責任を負いかねます。