作品/資料詳細

ID : 38
ID : 38
  • 01 / 03PICTURES
  • 02 / 03PICTURES
  • 03 / 03PICTURES

和歌三神図 (玉津島明神・住吉明神・柿本人麻呂)

わかさんじんず(たまつしまみょうじん・すみよしみょうじん・かきのもとのひとまろ)

和歌三神は、柿本人麻呂、住吉明神、玉津島明神(衣通姫)を指し、それぞれ明石の柿本神社、大阪の住吉大社、和歌山の玉津島神社に祀られ、和歌の上達を願う人々の崇敬を集め、今でも多くの人が参拝に訪れている。本作は住吉派の画家三人の分担合作による。板谷慶舟は住吉派四代広守の門人で、慶舟の長男の広行が住吉家を継ぐ。慶舟の次男が板谷広長。

VIEW ALL

  • 文化財指定
  • カテゴリー
  • 作者
    板谷慶舟住吉広行板谷広長
  • 製作/発行
  • 年代
    江戸・寛政7年 (1795)
  • 区分
    絵画
  • 寸法
  • 数量
    3
  • 備考
  • 所蔵館
    金沢市立中村記念美術館
  • 資料ID
    38
和歌三神図 (玉津島明神・住吉明神・柿本人麻呂) 作品画像
和歌三神図 (玉津島明神・住吉明神・柿本人麻呂)
[所蔵館] 金沢市立中村記念美術館
[作者] 板谷慶舟住吉広行板谷広長
[カテゴリー] 美術・工芸

カテゴリー

ARなど一部コンテンツは一定量のデータ(パケット)通信を行うため、携帯・通信キャリア各社の回線を使用した場合は通信量が発生します。スマートフォンやタブレットでご鑑賞の場合は、Wi-Fi環境でのご利用を推奨します。また、発生したデータ(パケット)通信費用について、本サイトは一切の責任を負いかねます。