作品/資料詳細
青井戸茶碗 銘「雲井」
あおいどちゃわん くもい口が開いた薄作りの端正な青井戸茶碗で、枇杷色の肌、釉の貫入、高台周辺の梅華皮、高台内の竹の節高台、碗内の目跡など、井戸茶碗の特徴をよく備えている。「雲井」の銘は、『千載和歌集』所収の藤原実宗(1145-1214)の和歌「播磨かた すまのはれまになかむれは なみは雲井の ものにそありける」にちなむ。
-
文化財指定重要美術品, 金沢市指定文化財
-
カテゴリー
-
作者-
-
製作/発行-
-
年代李朝時代 (16世紀)
-
区分陶磁器
-
寸法口径15.1 高台径5.3 高7.0
-
数量1
-
備考-
-
所蔵館金沢市立中村記念美術館
-
資料ID96
立体で見る
青井戸茶碗 銘「雲井」
[所蔵館] 金沢市立中村記念美術館
[作者] -
[カテゴリー] 美術・工芸
カテゴリー
ARなど一部コンテンツは一定量のデータ(パケット)通信を行うため、携帯・通信キャリア各社の回線を使用した場合は通信量が発生します。スマートフォンやタブレットでご鑑賞の場合は、Wi-Fi環境でのご利用を推奨します。また、発生したデータ(パケット)通信費用について、本サイトは一切の責任を負いかねます。