作品/資料詳細
九谷赤絵雲龍文花瓶
くたにあかえうんりゅうもんかびん器面全体を文様で覆い尽くした九谷特有の濃厚な絵付様式を呈する製品です。文様の特色は明治以降のものですが、ところどころ窯疵が見える素地の状態から最近の製品ではなく、製作時期はおよそ明治頃とみられます。
-
文化財指定金沢市指定文化財
-
カテゴリー
-
作者-
-
製作/発行-
-
年代明治時代(19世紀)
-
区分陶磁
-
寸法口径10.3、胴径16.2、底径10.5、高24.3
-
数量1点
-
備考九谷
-
所蔵館寺島蔵人邸
-
資料ID113
立体で見る

九谷赤絵雲龍文花瓶
[所蔵館] 寺島蔵人邸
[作者] -
[カテゴリー] 美術・工芸
カテゴリー
ARなど一部コンテンツは一定量のデータ(パケット)通信を行うため、携帯・通信キャリア各社の回線を使用した場合は通信量が発生します。スマートフォンやタブレットでご鑑賞の場合は、Wi-Fi環境でのご利用を推奨します。また、発生したデータ(パケット)通信費用について、本サイトは一切の責任を負いかねます。