作品/資料一覧
5814
ITEMS
-
諸士役歴聞書写[所蔵館] 前田土佐守家資料館[作者] (前田直躬)[カテゴリー] 歴史
-
御近習向之衆中へ被仰出候書付写[所蔵館] 前田土佐守家資料館[作者] -[カテゴリー] 歴史
-
貞享三年藩職制覚書[所蔵館] 前田土佐守家資料館[作者] 中村典膳[カテゴリー] 歴史
-
役替に付覚書[所蔵館] 前田土佐守家資料館[作者] -[カテゴリー] 歴史
-
御用番可承知書等勤仕書留[所蔵館] 前田土佐守家資料館[作者] -[カテゴリー] 歴史
-
御在国御在府御用番之勤向一通り之覚[所蔵館] 前田土佐守家資料館[作者] -[カテゴリー] 歴史
-
御用番人選に付相模守之意向伝達書状写[所蔵館] 前田土佐守家資料館[作者] 〔差出〕(前田綱紀)→〔宛先〕本多安房守(政長)・前田駿河守(孝貞)・前田主税(直堅)・横山左衛門(任風)・村井出雲(親長)・奥村伊予(有輝)・前田対馬(孝行)[カテゴリー] 歴史
-
組方儀に付御内意相伺候留帳[所蔵館] 前田土佐守家資料館[作者] -[カテゴリー] 歴史
-
御鉄砲打初之所江罷出候人名写[所蔵館] 前田土佐守家資料館[作者] -[カテゴリー] 歴史
-
貞享三年藩職制に付直躬公御考記[所蔵館] 前田土佐守家資料館[作者] 前田直躬[カテゴリー] 歴史
-
前田宗辰書状并前田土佐守返書写[所蔵館] 前田土佐守家資料館[作者] ①〔差出〕(前田宗辰)→前田土佐守(直躬)②〔差出〕前田土佐守→(前田宗辰)[カテゴリー] 歴史
-
各席勤方被仰出書写留[所蔵館] 前田土佐守家資料館[作者] -[カテゴリー] 歴史
-
元禄九年八月より年寄中席江御横目相詰候節御横目方伺等之書抜写[所蔵館] 前田土佐守家資料館[作者] (前田直躬)[カテゴリー] 歴史
-
元禄七年御鷹方覚書写[所蔵館] 前田土佐守家資料館[作者] (前田直躬)[カテゴリー] 歴史
-
天和二年組分に付御大小将六組之頭江被渡下人数之覚書写[所蔵館] 前田土佐守家資料館[作者] -[カテゴリー] 歴史
-
享保四年御帰国御延引御在府一巻写[所蔵館] 前田土佐守家資料館[作者] 山口治左衛門[カテゴリー] 歴史
-
貞享四年武林藻次写[所蔵館] 前田土佐守家資料館[作者] 前田直躬[カテゴリー] 歴史
-
寛保四年御近習頭等御部舎附写[所蔵館] 前田土佐守家資料館[作者] 前田直躬[カテゴリー] 歴史
-
石野主殿助筑前守様御用出勤に付尋状并返書写[所蔵館] 前田土佐守家資料館[作者] ①〔差出〕前田内匠助直養→〔宛先〕奥村河内守(尚寛)・本多安房守(政成)・長甲斐守(連愛)・前田大炊(孝友)・村井又兵衛(長世)・奥村左京(質直)・横山山城(隆盛)②〔差出〕本多安房守(政成)・横山山城(隆盛)・奥村左京(質直)・村井又兵衛(長世)・前田大炊(孝本)・長甲斐守(連愛)・奥村河内守(尚寛)→〔宛先〕前田内匠助直養[カテゴリー] 歴史
-
本多政養勤方に付書上写[所蔵館] 前田土佐守家資料館[作者] (前田直方)[カテゴリー] 歴史
-
前田直方書状控[所蔵館] 前田土佐守家資料館[作者] 前田土佐守(直方)[カテゴリー] 歴史
-
出役之人々江払方に付書付[所蔵館] 前田土佐守家資料館[作者] (前田直方)[カテゴリー] 歴史
-
家来中川八郎右衛門駕籠御免願写[所蔵館] 前田土佐守家資料館[作者] -[カテゴリー] 歴史
-
出勤遅延詫状写[所蔵館] 前田土佐守家資料館[作者] 〔差出〕横山遠江守(隆章)→〔宛先〕土佐守(前田直信)・河内守(奥村栄通)・播磨守(本多政的)・内膳(奥村直温)[カテゴリー] 歴史
ARなど一部コンテンツは一定量のデータ(パケット)通信を行うため、携帯・通信キャリア各社の回線を使用した場合は通信量が発生します。スマートフォンやタブレットでご鑑賞の場合は、Wi-Fi環境でのご利用を推奨します。また、発生したデータ(パケット)通信費用について、本サイトは一切の責任を負いかねます。