四番目弟監物儀本保十太夫方娘婿養子願状
大森敬慈・好敬連署書状
お瓊前田権佐方江縁組一件
養子願難心得旨被仰出書
健次郎殿又者民部殿養子願一件
多喜姫様与土佐守嫡子三吉縁組之儀御承知被仰出之達状写
多喜姫様与土佐守嫡子三吉縁組之儀に付書面達状写
末之妹大音主馬与縁組願状
前田主税縁組許可に付達状
嫡子前髪取并縁組願状
四番目娘神谷兵庫方江縁組許可状
四番目娘神谷兵庫と縁組願并許可状
娘縁組之儀に付返書状
娘両人縁組之儀に付再願状控
姉娘両人縁組願状控
次男門次郎前田市正方江養子一件留
前田市正方江門次郎養子遣候時分奉得御内意品控帳
元禄十一年竹屋殿江之書状等一巻
竹屋左衛門佐様御縁組之儀に付三位様より被仰越御書通之留
跡式内存之者無之に付願状控
静之介江近江守遺領無相違相続被仰付之達状
遺知相続被仰付之達書并座列之覚
遺知相続被仰付之達書并座列之覚写
前田直方隠居并主税家督相続一件留
前田直方隠居并主税家督相続一件留
故静之介遺領前田孫之進相続被仰出之達状并座列覚
嫡孫常丸被召出之達状并内匠助死去に付被召出之達状
御相続に付御自分知行所附等請取状
土佐守殿卒去に付知行所附等請取状
遺知相続被仰付之達書写
名付之覚
前田直信命名書
前田直良名前由来書
直方様名前由来書
克礼・克諧実名考記
直方命名由来書
直正・直温・直躬・直行直前由来覚
堂軒斎命字状写
尊別号敬考
九華君号説
清香院殿五十賀の記并序
奥向日記
魚進上書
紀伊書状
雅妙院書状
加賀宰相書状
保生院書状
麗書状
梅窓院書状
梅窓院書状
梅窓院書状
善良院書状并請書等控
たき書状
斎藤長紹書状
斎藤長紹書状
斎藤長紹書状
大橋三左衛門書状
青木伊右衛門書状
堀直副書状
大場政房書状
大場政房書状
松江正房書状
松江正房書状
ふで書状
ふで書状
ふで書状
勝千代様御三歳野御筆物并添状
かひ・中の消息
中野・沢井消息
とみ・中野・さわ井消息
中野・さわ井消息
しう・まつ田・つな手消息
法珠院書状
菅江書状
流川書状
花岳書状
花岳書状
良婆書状
良ば書状
奥村栄親書状
奥村栄親書状
奥村栄親書状
僊渓院消息
僊渓院消息
享保八年慈芳院殿遺書写
慈芳院消息
慈芳院消息
慈芳院消息
慈芳院消息
慈芳院消息
慈芳院消息
慈芳院消息
慈芳院消息
慈芳院消息
慈芳院消息
慈芳院消息
慈芳院消息
芳春院消息
芳春院消息
ARなど一部コンテンツは一定量のデータ(パケット)通信を行うため、携帯・通信キャリア各社の回線を使用した場合は通信量が発生します。スマートフォンやタブレットでご鑑賞の場合は、Wi-Fi環境でのご利用を推奨します。また、発生したデータ(パケット)通信費用について、本サイトは一切の責任を負いかねます。