芳春院消息
化粧田宛行状
加賀国石川郡野田村曹洞宗高徳山桃雲寺絵図
年頭御月忌納両御寺御拝順之覚
桃雲寺修復方并家事年譜留
桃雲寺棟札并横山之事等留
野田桃雲寺破損修復に付被渡下書写
桃雲寺書留写
桃雲寺大鏡書状
奉願随意会口上書
桃雲寺万元書状
前田市正覚書写
大槻内蔵允行状に付前田直躬覚書抜書
言誑集
大槻内蔵允并大槻七郎左衛門由緒覚書
大槻長左衛門一類落着覚
宝暦四年閏二月二日落着被仰渡大槻内蔵允一巻
桃雲寺大鏡書状
真如院一件并大槻事覚書
真如院一巻
前田修理遺書写
大応公御逝去之頃諺
大槻内蔵允書状
諸事達紙面草案留
弥八郎儀同姓末家之取扱方に致度願状控
前田信兆君出生より諸事留
摂州兵庫楠公社江宝剣献納覚
大参事等被見候節御飾御道具記
北広岡村山王社江御奉納之宝剣紛失覚
中山道追分宿ヲ通芦田駅ヨリ飛州通越中東猪谷迄道中記
御官服調理覚
相公様御前江罷出候節覚書
寿光院様御遺物引渡に付書状j
道中日記
御親翰之内等抜書
前田織江母源昌院ト母公ト不和之儀に付織江ト某不通之一巻
前田直養覚書
前田直養覚書
前田直養覚書
前田直養覚書
前田直養覚書
前田直養覚書
前田直養覚書
化粧田宛行状
芳春院消息
豊臣秀吉消息
前田直養覚書
前田直養覚書
前田直養覚書
前田直養覚書
前田直養覚書
宝円寺并天徳院参拝順路覚
京并八幡往来京見物之覚
火事之節可取退要用之品覚
助右衛門亡父隠居不被仰下一件覚
覚帳
御馬廻組隊列に付覚書
宝円寺・天徳院両寺御霊堂造営に付覚
前田故備後殿御用被勤候節留帳之内抜書
おたき様御出府に付御守衆中覚書并泊札
山中入湯紀行日次
啓建勝会における仏事法話等留
御内々窺之以御親翰御請之留
宝暦三年江戸御暇之節御拝領物御覚書
謙徳院様御逝去之節江戸表江往復覚書
能州永光寺本末改一件写留
奉得御内意留
延享三年十一月ヨリ留帳之内抜書
劼斎実録
正徳五年日次抜書写
佐渡守様御内々御用留
宝永八年三月自分日次抜書写
当座覚書
自覚
雑話聞書
頭書日記三番
頭書日記二番
明和三年起居録
明和二年起居録
宝暦十四年起居録
宝暦十三年起居録
宝暦十二年起居録
宝暦十一年起居録
宝暦十年起居録
宝暦九年起居録
宝暦八年起居録
宝暦五年起居録
宝暦三年起居秘録
宝暦三年起居録
寛延元年日次之記
延享三年日次私記
延享二年日次私記
自分勝手之儀に付御内意相伺候品々并御内意相伺候紙面等控
日次留書
公私要集
諸事留帳
自分之儀相伺候品留
御用贈日記早繰(二)
御用贈日記早繰(一)
ARなど一部コンテンツは一定量のデータ(パケット)通信を行うため、携帯・通信キャリア各社の回線を使用した場合は通信量が発生します。スマートフォンやタブレットでご鑑賞の場合は、Wi-Fi環境でのご利用を推奨します。また、発生したデータ(パケット)通信費用について、本サイトは一切の責任を負いかねます。