哀猿記 短篇代表作文庫1
慈眼山随筆
兄いもうと(特製二十部限定版)
兄いもうと(決定版)
兄いもうと(廉価版)
神々のへど(特製)
神々のへど
十九春詩集
犀星随筆 春陽堂文庫79
青い猿
庭と木
鳥雀集
生ひ立ちの記 (附)性に眼覚める頃 新潮文庫18
室生犀星詩集 改造文庫
天馬の脚
芭蕉襍記
庭を造る人
犀星小曲集 野いばら
魚眠洞随筆
翡翠
高麗の花
彼等に
肉を求むる者
肉の記録
青き魚を釣る人
万花鏡
幼年時代 金星堂名作叢書23
走馬灯 中篇小説叢書5
田舎の花 現代詩人叢書4
室生犀星詩選
星より来れる者
蝙蝠
美しき氷河
鯉 新興文芸叢書16
香炉を盗む
古き毒草園
蒼白き巣窟
寂しき都会
結婚者の手記 新進作家叢書23
性に眼覚める頃 新潮文庫280
性に眼覚める頃
第二愛の詩集
抒情小曲集
抒情小曲集
新らしい詩とその作り方(改訂新版)
新らしい詩とその作り方
愛の詩集 春陽堂文庫123
定本愛の詩集
愛の詩集(再版)
愛の詩集
芥川龍之介の回想
新日本少年少女文学全集40 現代少年詩集
日本文学全集 第5巻 蜻蛉日記他
現代日本小説体系 第49巻 昭和十年代 広津和郎・宇野浩二・室生犀星・豊島与志雄
日本近代詩鑑賞 昭和篇 犀星より重治まで 天明叢書3
現代詩人全集 第9巻 高村光太郎集・室生犀星集・萩原朔太郎集
一日一文
現代詩人選集
映画台本「早春」(麦笛)
パンフレット 新橋演舞場「十二月興行 新派大合同」
楽譜 「若葉の歌・子守唄(催眠歌)」 国民歌謡第29輯
楽譜 「旅人・かもめ」 国民歌謡第22輯
楽譜 「かもめ」
詩誌 風 四号 室生犀星追悼特集
週刊新潮 第7巻第20号(通巻326号)
声 第5号(季刊誌)
芸林 第21巻第5号
こどもクラブ 第2号
詩誌 ポエトロア(季刊) 第2輯
コクミン一年生 第2巻第11号
少国民の友 第18巻第12号
婦人倶楽部 第15巻第4号
新文学研究(1)
地上巡礼 第1巻第2号
原稿 詩集「若冠」の序
婦人画報 第218号
朝日評論 第1巻第8号
金沢市郷土読本 下巻
金沢市郷土読本 上巻
俳句書「夜の畳ひとつ蟻ゐてかすかなる」
詩稿「黎明」
芭蕉全集
句帖 犀星・芥川龍之介他
絵葉書 会津東山温泉(16枚)
絵葉書 (上州名勝)伊香保温泉場全景
絵葉書 伊香保市街
筑波山と筑波鉄道 鳥瞰図「筑波山名所図絵」
塩原温泉名所図会 鳥瞰図
伊香保温泉遊覧全図 鳥瞰図
アララギ 第7巻第4号
絵葉書 山中温泉(10枚)
絵葉書 片山津温泉(11枚)
絵葉書 加賀深谷鉱泉石屋旅館(4枚)
絵葉書 加賀山代温泉くらや(9枚)
片山津温泉案内 鳥瞰図付
山中温泉御案内 鳥瞰図付
加賀温泉名所電車案内図 鳥瞰図付
青い猿
映画「あにいもうと」ポスター
ARなど一部コンテンツは一定量のデータ(パケット)通信を行うため、携帯・通信キャリア各社の回線を使用した場合は通信量が発生します。スマートフォンやタブレットでご鑑賞の場合は、Wi-Fi環境でのご利用を推奨します。また、発生したデータ(パケット)通信費用について、本サイトは一切の責任を負いかねます。