作品/資料詳細
白茶萌葱茶段雷文鱗に龍丸雲文厚板
しらちゃもえぎちゃだんらいもんうろこにりゅうのまるくももんあついた三色の段替わりに、稲妻を意匠化した雷文と三角形をつないだ鱗文を交互に置き、上文様には龍丸と飛雲が散らされている。雲を起こし雨を呼ぶとされる龍は、古代中国に起源をもつ想像上の霊獣。ここに組み合わされた雲・雷・鱗は、いずれも龍にゆかりの文様である。
この一領のように、はっきりとした色づかいによる大胆な文様は、舞台上で鮮烈な印象を与えるため、鬼神や天狗など力に満ち溢れた役の内着として用いられる。佐野家では「鉄輪」のシテである恨みを抱く女の腰巻ともしたという。
-
文化財指定金沢市指定文化財
-
カテゴリー
-
作者-
-
製作/発行-
-
年代江戸時代・18~19世紀
-
区分能装束
-
寸法丈132.8×裄72.1
-
数量1領
-
備考-
-
所蔵館金沢能楽美術館
-
資料ID32
白茶萌葱茶段雷文鱗に龍丸雲文厚板
[所蔵館] 金沢能楽美術館
[作者] -
[カテゴリー] 美術・工芸
カテゴリー
ARなど一部コンテンツは一定量のデータ(パケット)通信を行うため、携帯・通信キャリア各社の回線を使用した場合は通信量が発生します。スマートフォンやタブレットでご鑑賞の場合は、Wi-Fi環境でのご利用を推奨します。また、発生したデータ(パケット)通信費用について、本サイトは一切の責任を負いかねます。